笠岡ベイファームでコスモスを。
お天気の良かった土曜日に、笠岡までコスモスを見に行きました。 台風で倒れたとか聞いたけど、満開で青空にも映えて、とてもきれいでした。 お花畑は立ち入り自由なので、あちこちウロウロ。ピンクの海ですね。 でも、ちょっと足元が悪いので、車イスとかお年寄りとか大変かも。 そこはちょっと考えても良いのでは?と思いましたよ。 コスモスを思い切り堪能したら、道の駅でソフトクリーム。...
View Article手しごと市と町並み竹灯りと。
まだまだ、母の退院の用意、父の通院と実家で過ごしている私。 今週も、土曜日は休み?をもらってお出かけです。 朝から父を母の病院へ送ったあとに、市内の宝土寺で開催された、手しごと市へ 以前から知ってたけど、行けるとは…。 出店数は、それほど多くはないものの、結構な人出です。 お天気もよくて、人があとからあとからどんどん増えます。 あちこち覗いてから、気に入ったものを購入。...
View Article息抜きばかりかもね。( ̄∇ ̄*)ゞ
母の退院も決まり、先週の初めには尾道に戻ってきました。 家のこと、退院後の介護のこと、食事の事など、色々準備を進める毎日です。 でも、その合間をぬって、息抜きと言っては出歩くことも忘れてません。 映画を見た後でランチ 仏通寺のライトアップ そのあとでカンパ~~イ 別の日は、ランチを食べたら 三景園で紅葉を楽しんで、 やっぱりカンパ~~イ...
View Articleつい、買ってしまいました。(尾道市立美術館トートバッグ)
美術館の出入口で、近所の猫と警備員さんのやり取りが、ヤフーニュースにも取り上げられていてましたが、 その風景?がトートバッグになり、即完売だったらしい。 その第2弾のトートバッグを、買ってしまいました。 美術館品質って(笑) できたら、古い方の建物をデザインしてほしかったかな。 今回のは警備員はいないけど、仕事に使うのにちょうど良い大きさかな。 仕事復帰はいつになるやら…。なのですが。
View Article変わってないね。
母の退院が、少し先になりました。 夏に入院して冬になって、残念だけど年を越しそうです。 少し時間ができたので、またまたブロ友さんが行かれてたお店にいきました。 商店街に昔からある中華そばのお店です。 懐かしくて行きたくなったので、友人を誘ったら付き合ってくれました。 二人で、定番の天ぷら中華といなり寿司を食べました。 昔話で盛り上がりながら食べると、一段と美味しく感じましたよ。...
View Article尾道のお土産。
一昨日から滋賀に帰っています。 また来週には尾道に戻って年越しの予定です。 何度も往復するので、いまさらお土産でもないけど、つい買ってしまいました。 尾道弁のマスキングテープと、息子の自転車にステッカー。 読めるでしょうか? 私的に、ツボは「ジナクソ」かな。 標準語では、説明しにくい言葉の一つです。ふふふ。 滋賀に暮らした時間の方が長くなってしまったけど、...
View Article久しぶりにお出掛けしました。【尾道編】
新年のご挨拶もしないうちに、節分も過ぎました。 今さらかもですが、今年もよろしくお願いいたします。 母は変わらず入院していて、月の半分くらいづつ滋賀と尾道にいる生活です。 お正月には、久しぶりにしっかり風邪を引いてしまい、何もできなかったので、 お友達とお出掛けからの新年会をしてきました。(^_^;) まずは向島で、土曜だけやってる「島のマーケット」...
View Article尾道も暖かくなりました。
もうすっかり春の陽気いっぱいの尾道です。 数日前から、実家で過ごしてます。高齢の父と母なので、暖かくなってホッとしています。 今日は天皇陛下の即位30年のお祝いで、市立の文化施設が無料です。 前から行ってみたかった所に、お散歩がてら行ってみました。 天神さんから、れんが坂を下ります。 石段の紅梅はこれからみたいです。 爽籟軒庭園(そうらいけんていえん)...
View Article今日は祇園さん。その前にブルーインパルス。( ̄▽ ̄;)
母のお見舞いで尾道にいます。 今年も花火を見ることになりそうです。 昨日、なんだか賑やかだなぁと窓を見たらジェット機が飛んでました。 せっかくなので、天神さんにお参りがてら見学に。 今日の本番では、ブルーインパルスが2機ハートや、直線を描いてました。 でも、やっぱり2機だとさみしいね 風が強くて、白い線もすぐ消えちゃうし。...
View Articleやっぱり最後も尾道から。
7月末の住吉さんの花火を観たばかりなのに、お盆前から実家に来てました。 お盆はお墓にお参りしたくらいでした。 週末に夫が合流して 久しぶりに三次に行って、「もののけミュージアム」 暑いのに広島ラーメン?を食べてみたり ワイナリーやら風土記の丘やらうろついてから、 最近お気に入りの居酒屋で、じいちゃんも交えて飲んだりしてました。 孫とはなかなか飲めないからね。...
View Article