Quantcast
Channel: ****りょんりょん日記****
Viewing all articles
Browse latest Browse all 43

尾道も暖かくなりました。

$
0
0

イメージ 1


もうすっかり春の陽気いっぱいの尾道です。
数日前から、実家で過ごしてます。高齢の父と母なので、暖かくなってホッとしています。

今日は天皇陛下の即位30年のお祝いで、市立の文化施設が無料です。
前から行ってみたかった所に、お散歩がてら行ってみました。

天神さんから、れんが坂を下ります。
石段の紅梅はこれからみたいです。

イメージ 2

爽籟軒庭園(そうらいけんていえん)

イメージ 4


市内の豪商の別邸です。本宅より大きいんじゃないの???という感じですが、
公開されているのはお茶室と庭園です。
尾道では、なかなか見ない青々としたお庭でした。
広い、といっても限られた庭で目についたのは石灯籠。
かなりライトアップされそうです。次の灯りまつりは行けるかな。
念願かなって、ゆっくり見て回ることができました。

さて、ここからテクテク西に向かいます。

イメージ 3

尾道歴史博物館
ここは、お金払ってまではねえ、と思ってたので、ちょうど良かったわ。
旧広島銀行の建物なので、ATMがあります。
それが、一番面白いかも。
予想通り、ここでは尾道の歴史のお勉強は難しいかもしれません。
日本遺産なんだから、もっとちゃんとしたの作れば良いのに。

日曜日なので観光客も多いなか、いなり寿司とケーキを買って帰ります。

イメージ 5

子供たちがたくさんスタンプラリーみたいなことをしてました。
おばちゃんは、教えてあげたくてウズウズ(笑)

イメージ 6


氏神さんにごあいさつを。
楠は、やっぱり養生中だけど元気そうでした。

イメージ 7

旧三都新聞社のリノベーション、終わったのかしら??
何になるのかなぁ。宿泊施設かな、やっぱり。
表のドア、社名入りで格好良かったけどサッシになったのね、残念。
2階の格子窓も、修復せずにペンキぬったみたいで、なんだかね…。
ところで、爽籟軒庭園の本宅は、この反対の山側にあります。近いよね~。

今日は短いお散歩でしたが、良いお天気で気持ち良かったです。
母の病院へ行ったり来たりばかりだったけど、暖かくなったことだし、
こちらにいる間に、またあちこちお出掛けしようと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 43

Trending Articles